コメント
Re: No title
米ぬかでの油を吸わせる方法、ものすごく楽ですよ!合成洗剤で何度もこすっていた頃がもったいなく思えるくらいです。ぜひお試しくださいませ。
ドラム式、やっぱり粉末石鹸使いにくいですよね。3年悩んでようやく納得のいく方法が見つかったので、凛子さんのお役に立てたなら光栄です(^^)
管理人のみ閲覧できます
No title
Re: No title
えー!換気扇が存在しないのですか!大型ダクトとかなのでしょうか…セントラルヒーティングなど家の造りの違いなのでしょうか。いやー面白いですね!日本は換気システムは家を作るとき必須だったような…
米ぬか以外にも、油を吸わせて落とすなら小麦粉でも出来るのではないかと密かに考えています。植物油でクッキーとかを作ると、ボウルがピカピカになったりしませんか?勿体無いですがそのうち試してみます。
米ぬか、貴重なのですね!そんな貴重な米ぬか、洗剤になんて出来ませんね笑っ
Re: No title
このレンジフード洗い、成功したときにああブログはじめてよかったーと心底思いました。
こんな嬉しい発見、ゼロウェイストの同志の方とぜひ共有したいと笑っ
コメントを頂けて、ものすごく嬉しいです。
シロッコファン、今回は熱々のお湯に粉石鹸を溶いて浸けおきにしました。汚れはかなり浮き上がりましたが、やはり歯ブラシで擦らないと落ちきれませんでした。
赤星たみこさんの本によると、本当はトロトロジェル状にした石鹸で洗うと良いらしいので、次回はそれで試してみようと思います。ナチュラルなもので擦らずに落とせる方法があれば、最高ですよね。
No title
我が家の近所には米ぬかを売ってるお店がないので、高速で20分の韓国スーパーか、次回日本に帰省した折にでも買って帰りたいものですが、、、貴重な米ぬかを掃除に使えちゃうでしょうか、、、。そうそう、我が家には換気扇は存在しないんですけどね。 (笑)